BASTL INSTRUMENTS(バストルインストルメンツ) Bastl Instruments はアート集団STANDUINOのメンバーが新しく立ち上げた「ハンドメイド電子楽器」のブランドです。
ヨーロッパを中心に多くのワークショップやパフォーマンスも展開し、DIY精神あふれるオープンソース・ハードウェアも 提唱しています。
「Bastl」とは主に電子関連のDIYについて使われるチェコのスラングです。
Bastl Instrumentsの製品は大衆的な流通製品ではなく、一台ずつ愛情をこめてハンドメイドされる凄まじくクリエイティブ な楽器です。
すべての設計や生産はチェコ共和国のBrnoという街で行われています。
大衆製品にはない創造的で大胆な アイデアを、天才的な(時にNERD(オタク的)とまで言える)プログラミング技術や、丁寧なハンドメイドで製品化する 彼らのアティチュードは、まさに現代のメイカー・ムーブメントを象徴しています。
BASTL INSTRUMENTS(バストルインストルメンツ)HEX MODULATION SIGNAL SIPERHERO『CV TRINITY』 6ch×3モードのモジュレーション CV TRINITYは、それぞれ独立した6チャンネルのCV出力を持ち、各チャンネルはAUTOMATION、LFOまたはADSRモードに 設定が可能。
各チャンネルにはそれぞれ個別のCV/GATE入力も装備されます。
SELECTボタンとノブで、各6チャンネルの パラメーターを全て個別に調整が可能です。
各チャンネルごとにAUTOMATION、LFO 、ADSRモードの3モードを搭載し、驚くほど豊かな表現とコントロールを実現できます。
最もエキサイティングなモジュレーション信号を作り出すことができる「スーパーヒーロー」です。
【主な特長】 ●ユーロラック(EURORACK)規格モジュラー ●6系統の独立したモジュレーション・チャンネル ●各チャンネルごとに全6系統のCV入力とCV出力 ●SELECTボタン:モジュレーション・チャンネルの選択 ●各チャンネルごとにAUTOMATION、LFO 、ADSRモードに設定が可能 ●AUTOMATIONモード:最大32ステップで、ボルテージのオートメーション・カーブを、 ノブの操作で書き込み可能。
CLOCK入力、または個々のCV入力ソースがオートメーション・ステップに同期。
●LFOモード:オーディオRATE、XORウェーブ・シェイプ、ランプ、トライアングル、インバート・ランプ、 フロッピング・ランプ、フロッピング・トライアングル、ランダムステップまで多彩で個性的なチューニング。
LFOはクロック入力への同期が可能。
CV入力でLFOのRATEをコントロールできます。
●ADSRモード:アタック、サスティン、ディケイ(リリースと同値)、リニア/エクスポーネンシャル・カーブ切替え、 ループモード、アタック-ホールド-リリース・モード ●ジャンパー設定で0-5V、または0-10Vレンジに、各CV入力をそれぞれ設定可能 ●クロック入力 と クロック・ジェネレーター出力 ●木製のハンドメイド・パネル&カスタムノブ、ハンドメイド・エレクトロニクス Technical Details ●14 HP ●35mm deep ●消費電流 +12V: ●+5V がバスボードに必要です ●16ピン・パワー・コネクター 仕様は予告なしに変更することがあります
- 商品価格:48,950円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0(5点満点)
- ショップ :mask dB